2018年 4月23日(月)  
やっと安定か?

本日やっと第二陣が到着しました。メダイチドリ18羽、ハマシギ2羽
であります。
昨日と打って変わって天気が悪い。しかし、人が一人もいないので
鳥は元気。


メダイチドリの水浴び後のパタパタ。


同じくパタパタ。


干潟を走り回り、ゴカイをたくさん捕まえていました。
他の鳥が捕まえたゴカイを横取りしようと近寄ったら
叱られて、立ち尽くすメダイチドリ。


今回もハマシギは2羽、初認も2羽だった。単なる偶然?。


珍しくハマシギが貝を掘り出し、飲み込むところです。
ハマシギが餌を捕まえたところを写すのは本当に難し
いのです。


今年のシギ・チドリの渡りはどんなものでしょうか。
ハマシギが少ないかも。

天気が悪くて、写真の色が出ていないです。

野島水路の道路問題についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る